年末だからこそ考えてみる

2020年12月15日

こんにちは、さい太です。

もう年末12月ですね、まったく1年は早いですね。。
※師走。。。私の先生は何処にいるんでしょうか?(^-^; 今日は、現状の仕事を見直したいと思います。 皆さんは効率が悪いなぁ。。。と思う事はありますか? 私はあります💦(しかもちょくちょく) ですが、あるなぁで終わらせるのは勿体無い。
そこで色々と考えたり悩んだりした結果、以下の3つの項目が関係してくるのではないかな?と思いました。

①準備をしすぎる
》準備の上手い人:仮設をたてそれを元に実行する。
※Point:大まかなストーリーを決めトライアンドエラーをしながら対応をする
》準備が苦手な人:何をしたいかわからない為わかる部分をいっぱい調べる(スケジュールを考えない)
※Point:準備が仕事みたくなる(先に進まない)
◆こうしてみよう!:プランがイメージ出来れば其処迄方向性がズレる事も無い為即座に対応が出来る
※やりながら(進めながら)作るといったイメージ位がちょうど良い^^

②仕事をためる人
》ためない人:自分のところにボールを持たない
※Point:相手にボールを渡す
》ためる人:やらなければならない事を中途半端に残す(仕事を溜めない)
※Point:仕事を溜め込んだりメールの返信が遅いと、その事を頭の片隅で色々なことを無意識に考えたりして、効率が自然と落ちる  (レスポンスが遅かったりする)(メールの返信が遅かったりする)
◆こうしてみよう!:メール返信はすぐに!返信が難しければ相手にタスクを与える
※重要かどうか、簡単かどうかの見極めが大事! 簡単>重要(簡単を消化してから重要に取り組む)

③報連相(ほうれんそう)
》出来る人:知らない事は自分なりに調べ人に聞く
※Point:要所で確認が入る為結果早く正確なものが出来る
》苦手な人:分からない事を間違ったまま進め、最初からやり直す
※Point:間違えて作業をやり直す
◆こうしてみよう!:分からないくなる位なら周りに細かい所迄聞く
※勿論自論は持ってないとダメ! (相手は聞いてくれた方やり直しが少なくなり助かる)

私もまだまだ発展途上ではありますが、私の座右の銘でもある「毎日が勉強」!これが大事ですね。。
※維持は衰退。。
皆さんも振り返ってみてはいかがでしょうか 今年の仕事は今年のうちに。。。ですね^^

 ではまた!

ソフトバンク株式会社先生のプロフィール写真
この記事を書いたおせっかい先生
ソフトバンク株式会社
はじめまして、こちらのページの編集長のさる美です。 私たちは、野生の機動力とまっすぐな気持ちで取り組み このマルシェを通じて、多くの皆様に情報をお届けしたいと思います。
このページの先頭へ戻る