アナウンサーによる動画制作支援サービス ドウガビュッフェの寺園春菜です。
どうぞよろしくお願い致します。
新しい制作様式の中に、「名刺交換はオンライン」で!との項目を見つけて、動画名刺を作りました!
よろしければ自己紹介代わりに・・・コチラ↓をご覧ください♪
このコラムでは、お金をかけずに動画制作するときのポイントなどをご紹介していきます。
そもそもなぜ、「お金をかけずに」にこだわっているのかというと、
人生は、欲しいもの、手に入らないものだらけだと思うんですね!
(私がとっても欲深く、隣の芝生が青く思えてしまう性格だからかもだけど)
なので、どうしても欲しかったら努力するしかない!
これまでのことを振り返ると、
学生時代はお金がないから必死でアルバイトをしてスキーをしたり、
容姿端麗でなくてもアナウンサーになれるように、とにかくたくさん試験を受けたり、
もともと持っている人を見て「あー羨ましい」と妬みながら、なんとかやれるようにしてきたんです。
で、2年くらい前にやりたくなったのが、動画制作。
アナウンサー時代に、構成・撮影・編集と経験させて頂いたので、できるかなと。
でも、動画を作るには、カメラ、照明、マイク、パソコン、編集ソフト等、多額の初期投資が必要・・・
そこで、はじめたのが貧乏制作!
お小遣いレベルで買える機材で、制作する方法を模索してきました。
現在では、高いものも購入できるようになりましたが、この方法、他の人にも伝えたい!(おせっかいしたい!)
自粛期間中に自分で動画を作り始めた人が増えたように感じますし、「動画やりたいなー」というご相談もよく頂いています。
「初期投資はしたくないんだけど、自分で作りたいんだよ!」という方、是非お役立て下さい。
今後、動画制作講座も予定しています♪
ちなみに、下記の動画は、冒頭の「動画名刺」の作り方です。
もしも、もしも、「自分も動画名刺が欲しい!」と思った方がいらしたら、やってみて下さい。
もちろん、貧乏制作したおせっかいな動画です!